英語ではI-my-me-mineが代名詞の格変化で,主格−所有格−目的格−独立所有格(所有代名詞)という構成である。一方ドイツ語は名詞のところでも述べたように1格から4格までの格変化がある。
1格(は・が) | 2格(の) | 3格(に) | 4格(を) | 所有冠詞 | |
---|---|---|---|---|---|
私 | ich | meiner | mir | mich | mein |
君 | du | deiner | dir | dich | dein |
彼(それ) | er | seiner | ihm | ihn | sein |
彼女(それ) | sie | ihrer | ihr | sie | ihr |
それ | es | seiner | ihm | es | sein |
私たち | wir | unser | uns | uns | unser |
君たち | ihe | euer | euch | euch | euer |
彼ら | sie | ihrer | ihnen | sie | ihr |
あなた/あなたがた | Sie | Ihrer | Ihnen | Sie | Ihr |
次のポイントに注目すると覚えやすい。
さあ声を出して覚えよう。なお,英語のhe,she,itは「彼」「彼女」「それ」と訳せるが,ドイツ語は男性名詞ならばerで,女性名詞ならばsieで,中性名詞ならばesでうけるので英語のように単純には訳せない(→わからないときはとりあえず「それ」と訳すとよいだろう)。
dem Freundを人称代名詞に置き換えると次のようになる。
Ich spiele Tennis mit ihm.男性3格の人称代名詞ihmに置き換えればよい。ここまでは英語と同じである。
これを疑問文にするときは次の手順で行う。
den Kofferを代名詞で表す場合,単にauf ihnとしてはならない。これは英語とは違う。前置詞と結びついている名詞を代名詞に置き換えるときは、次のような決まりがある。
これを疑問文にするにはwasという疑問代名詞は使わず,「wo+前置詞」という融合形を作り文頭に置く。
→Worauf walten Sie?最終更新日: 2005年4月1日
Copyright © 1996-2005 原田大樹 All Rights Reserved.