第8回 ゼミ論文経過報告2
本日(11月29日)のゼミでは,2回目のゼミ論文構想経過報告が行われました。
伊藤さんは「サイバー攻撃と武力行使,責任の帰属主体について」をテーマにしており,今回は特にサイバー攻撃が武力行使に当たるかどうかを分類して,報告してくれました。
中西さんは「公立図書館における指定管理者制度の現況と今後の展望」をテーマとしており,指定管理者制度が利用されている公立図書館の現状や,PFIとの比較について報告してくれました。
原口さんは「改正種苗法をめぐる議論から考える国内フルーツ産業の守り方」をテーマとしており,種苗法のみならず,種子法や品種登録制度について報告してくれました。
報告後は2つのグループに分かれて議論を行いました。予定していた時間を超過しそうになるほど,活発な議論が行われ,有意義な時間だったと思います。議論終了後は,原田先生が報告者にアドバイスをして下さいました。
次回(12月7日)のゼミもハイブリッド形式にて,3回目のゼミ論文構想経過報告が行われます。次回の報告者は吉村さん・栗原さん・後川さんの三名です。(小林)
2021.11.30 | Comments(0) | Trackback(0)
第7回 ゼミ論文経過報告1
本日(11月16日)のゼミでは,1回目のゼミ論文構想経過報告をが行われました。
原さんは「VTuberとパブリシティ権」をテーマにしており,論文の雛形に合わせて研究状況を分かりやすく報告してくれました。
小林さんは「日本のプラスチックにかかる法制度」をテーマとしており,環境法と容器包装リサイクル法について報告してくれました。
報告後は2つのグループに分かれて議論を行いました。初めての構想経過報告でしたが,率直な疑問も飛び交い,有意義な時間だったと思います。議論終了後は,原田先生が報告者にアドバイスをして下さいました。
次回(11月30日)のゼミもハイブリッド形式にて,2回目のゼミ論文構想経過報告が行われます。次回の報告者は伊藤さん,中西さん,原口さんの三名です。(吉村)
2021.11.16 | Comments(0) | Trackback(0)
第6回 ゼミ論文構想報告3
本日(11/9)のゼミでは,3回目のゼミ論文構想報告が行われました。
今日の報告者は,芦田さん・中西君・原口君・後川君・藤田弘樹君・鈴木君の6名でした。どの報告も大変興味深く,なかには報告者のパッションがひしひしと感じられるものもありました。
全体に向けての報告の後,2つのグループに分かれてお互いに議論しました。最後に原田先生が報告者全員にアドバイスをしてくださいました。
次回以降は,7回に分けてゼミ論文構想経過報告を行う予定です。次回(11/16)は,1回目のゼミ論文構想経過報告が行われます。報告者は,原さん・小林君です。次回もハイブリッド形式での実施となります。(小林)
2021.11.09 | Comments(0) | Trackback(0)
第5回 ゼミ論文構想報告2
本日(11月2日)のゼミでは,2回目のゼミ論文構想報告が行われました。
今日の報告者は,伊藤さん,益尾さん,細谷さん,山形さん,清水さん,中野さん,藤田樹さんの7名でした。どの報告もとても興味深く,今後どのように内容が深まるのか楽しみです。
報告の後は2つのグループに分かれて議論を行った後,原田先生が報告者全員にアドバイスをして下さいました。
次回(11月9日)のゼミはハイブリッド形式にて,最終グループによるゼミ論文構想報告が行われます。(吉村)
2021.11.02 | Comments(0) | Trackback(0)