第9回 ゼミ論文経過報告1
第9回(11/28)のゼミでは,3周目の報告となるゼミ論文構想経過報告の1回目が行われました。今回の発表者は小林さん,石浦さんでした。
小林さんは,「AI 法規制の必要性〜AI による契約を題材として〜」と題し,既存の枠組みでは対処が困難となりうるAIが契約の当事者のように振る舞う場面を想定した分析を,スマート冷蔵庫を例に発表してくれました。
民法の一般規定から構成することは難しいため,プラットフォームによる約款などでの対応が現実的ではないかという意見や,AIによって消費者の合理的な意思決定を促したり,行政処分を自動的に行ったりすることの議論とその課題についての紹介などをいただきました。
石浦さんは「有事における⾃衛隊の⺠間資本使⽤における諸問題について」というテーマで,自衛隊が防衛出動で民間船舶を利用する際の自衛隊法の根拠条文,過去の日本やフォークランド紛争時のイギリスにおける法整備,そして現在自衛隊が民間船舶を利用する根拠となっているPFI法などについて報告してくれました。
構成として分析の目的や問題意識をしっかり書いた上で,過去の法令が現在に及ぼす影響,PFI法を用いて契約ベースにしている理由,契約のパターンとの関係で船舶を収用する場合に特別な点などを考えた上で,着地点として現行法制の評価や今後作るべき法制度の議論に持っていけないか,などのアドバイスをいただきました。
次回(12/5)は構想経過報告の2回目です。風邪が流行っているので,体調管理には十分お気をつけいただきたいと思います。(鎌原)
2023.11.28 | Comments(0) | Trackback(0)
Comments
Trackbacks
トラックバック -