第9回 ゼミ論文経過報告3
本日(12月7日)のゼミでは,3回目のゼミ論文構想経過報告が行われました。
吉村は「過疎地域における公営病院の現状と課題」をテーマにしており,公営病院の歴史や現在行われている政策等について報告しました。
栗原さんは「福岡県の公立高校入試における学区制度の現状と課題,今後の制度設計」をテーマにしており,福岡県の現状と課題について報告してくれました。
後川さんは「京都市が導入検討中の別荘税の法的問題」をテーマにしており,複数の論点を用いて報告してくれました。
報告後は3つのグループに分かれて議論を行いました。構想経過報告も3回目ということで,かなり活発な議論がなされていたように思います。議論終了後は,原田先生が報告者にアドバイスをして下さいました。
次回(12月14日)のゼミもハイブリッド形式にて,4回目のゼミ論文構想経過報告が行われます。次回の報告者は清水さん,中野さん,鈴木さんの3名です。(吉村)
2021.12.07 | Comments(0) | Trackback(0)
Comments
Trackbacks
トラックバック -