frontier

paco Home>授業関連>演習科目一覧(九州大学)>frontier>2006年4月

第3回 法律学の勉強方法①演習

はじめに,建築物の耐震偽装問題に関する新聞・雑誌記事を元にしたレポートの概要を発表してもらいました。事件の関係者が逮捕された直後だったため,逮捕関連記事に集中するのではないかと心配していましたが,結果としては適度に分散していました。その後,判決文の読み方や脚註の付け方の実習をし,文系合同図書館の見学を行いました。

第2回 テーマ決定

各自関心を持つテーマを持ち寄って,前期の報告テーマを決定しました。活発な質疑で,学期の始めからこれほど盛り上がったのは久しぶりです。今年度は3年生の報告者に4年生のサポーターがつくことになったので,3年生は気軽に相談できると思います。

第2回 法学入門

レジュメを利用し,法律学の基本的考え方,法律学の全体像を説明してから,法律に関する基礎的な知識の説明をしました。六法の使い方に慣れてくると,法律を勉強している実感が湧いてくると思います。

第1回 自己紹介・イントロダクション

ゼミ生全員の自己紹介のあと,大橋先生からゼミのコンセプトについてのお話がありました。その後,ゼミ報告の際に必要な技術について,4年生の体験談をまじえた説明がありました。

第1回 法律学への招待

はじめに自己紹介をしてもらいました。引き続き,高校と大学での勉強の違い,法学部のイメージについて各自考えてもらった上で,大学で法律学を学ぶことの意味について考えました。

研究関連

授業関連

HDG

Links

Weblog

follow us in feedly follow us in feedly

Archives

Category

Blog Post

Comments

Trackbacks