frontier

paco Home>授業関連>演習科目一覧(九州大学)>frontier>2019年4月

第3回 大阪市食糧費事件と情報公開

今年度の広報委員となりました3年の上田です。1年間よろしくお願いします。

今回の報告は,「大阪市食糧費事件と情報公開」がテーマでした。
当事件は原告らが大阪市公文書条例に基づき,大阪市財務局財務部財務課に対して食糧費の支出関係文書の公開を請求したところ,条例で定める不開示条項に該当するとして全部非公開とする決定が下されたため,その取り消しを求めたというものでした。この条例は情報公開法制定以前に制定された個人識別情報型であり,公務員や民間の法人等の従業員の職務の遂行に関する情報について明文の規定を置いていなかったため,請求された文書を開示できるか否かが問題となり,また射程を考える上でのポイントとなりました。

報告後は,大脇先生から個人識別情報型の条例等の問題,またオンブズマンを使い行政の悪事を暴こうとした運動について,村上先生から現在の公務員の情報の取り扱いについて説明がありました。

今回の報告は,4年生のご指導を受けながら3年生3人だけで行われたものでしたが,先生方からは完成度の高さについて絶賛されており,私も頑張らなければと強く思いました。(上田)

第2回 情報公開と個人情報保護の関係

今年度のゼミ広報委員となりました,三年の志水です。これからよろしくお願いします。

今回は初回の報告で,「情報公開と個人情報保護の関係」をテーマに兵庫県レセプト公開請求事件が取り上げられました。
当事件は,医療過誤で子を亡くしたと主張する夫妻が,公文書の公開等に関する条例に基づいて分娩に関する診療報酬明細書(レセプト)の公開を共同請求したところ,本文書記載の情報は先の条例に定められた非公開情報に該当するとして非公開決定を受けたため,その取消を訴えたものでした。特に,本判決は情報公開条例制定後,個人情報保護条例制定前という過渡期にあったことが射程を考える上でのポイントとなりました。
報告後は,田代先生からレジュメで抑えるべき型や基礎的な知識について,大脇先生からはスキル獲得と頭を柔軟にして聞く姿勢の両立について,村上先生からは授業では味わえない部分を学ぶ意義についてお話して頂きました。

初めてのゼミということでレジュメを理解しようとするので精一杯でしたが,これからは「一日一発言」を実行していきたいと思います。
またゼミ終了後には,今年度のメンバーで初めてのコンパが開催されました。先生方,ゼミ生の方ともに初めてお話する方も多く,とても楽しい会になりました!(志水)

研究関連

授業関連

HDG

Links

Weblog

follow us in feedly follow us in feedly

Archives

Category

Blog Post

Comments

Trackbacks