frontier

paco Home>授業関連>演習科目一覧(九州大学)>frontier>2012年11月

第23回 ゼミ論文経過報告4

今回は礒部さん,山崎くんのゼミ論文経過報告でした。

礒部さん・・・高年齢者雇用安定法9条の問題と法改正後の課題
山崎くん・・・高速ツアーバスの規制について(仮)

2人とも図や表を多く使っていてとても読みごたえのあるものが出来上がっていました。今後はより「新しいもの」を見つけ自分の論文に付加価値をつけられるようにしていったらよりよい論文になるのではないかということでした。
それでは次回も頑張りましょう(小木野)。

第22回 ゼミ論文経過報告3

今回は「福岡県暴力団排除条例について」と「愛宕山地域開発事業の廃止の可否」というテーマで辻さんと宮本君に発表して頂きました。
2人とも私見に踏み込みつつあって,書き進んでおり問題意識も明確だったように思います。

他の報告でも指摘されていたことではありますが,テーマや章,節ごとのタイトルを適切につけるということが,まだ課題として意識する点のようです。
書いてある内容を一言で表すことはなかなか難しいですが,タイトルがしっくりこないうちは中身も修正すべき点があるのではないでしょうか。
というのは特に自分に言い聞かせつつ頑張って参ります(笑)

今年のオープンゼミは12月11日,18日にあたるそうです。教室が去年より広いので見学しやすいかと思います。
今年もオープンゼミに発表が当たってしまったのでプレッシャー増しでレジュメを作成しております。
上野畑君と松田さん,一緒にがんばりましょう(T^T) (阿部)

第21回 ゼミ論文経過報告2

今回は柴田くん,藤原くんのゼミ論文経過報告でした。

柴田くん・・・市町村合併における住民投票
藤原くん・・・懲戒処分の裁量基準と司法的統制

2人とも1回目の報告から少しテーマに変更がありました。今回の総括としては章や節,また項立てをしっかり行うべきだということです。論文全体を通して何が言いたいかを明確にすることで,内容に矛盾のない筋の通った論文が出来上がるとのことでした。
だんだん寒さも厳しくなってきましたが次回も頑張りましょう(小木野)。

第20回 ゼミ論文経過報告1

今回から報告も2周目に入りました。
報告を聴いていると,テーマに関する法令や制度について深堀されており土台ができているなという感じがしました。
昨年と比べると報告2回目にしてページ数が多かったのでこの流れだと分厚い論文集が出来上がるのではないでしょうか。

今回のフィードバックの中で全員に参考となるのは反対意見に対する再反論を用意するということだったように思います。
焦りを感じつつ,論文作成に励んでいきたいと思います(阿部)。

研究関連

授業関連

HDG

Links

Weblog

follow us in feedly follow us in feedly

Archives

Category

Blog Post

Comments

Trackbacks